アドセンス

2022年5月26日木曜日

脚こそ基本の筋肉

脚こそ基本の筋肉

脚の筋肉

高重量のスクワットやレッグプレス、ハックスクワットマシンで脚の筋肉を鍛えていた頃はメリハリの利いた太い脚、カーフでした。

しかし当時は減量よりも筋量増加を優先していたため、脂肪も多かった。


それが50代の今では、腿はさほど太くはないのですが、皮下脂肪の薄いバキバキの筋肉です。

実際、上腕よりも腿の方が、皮下脂肪が薄いです。

階段を上るときや走っているときに、手で腿を触りますが、以前とは別次元の脚です。

40代でサーキットトレーニングで鍛え出してからすでに5年が経過しましたが、いまだに信じられないです。ちなみに殿筋もガチガチに固いです。


40代で腿を鍛え直して本当によかったです。

マッスルメモリーも効いていると思います。

テストステロンの効果もあるでしょう。


カーフ巨大化

腿もいいのですが、カーフにおいては人生最大級にデカいです。

高重量でやっていたカーフレイズが馬鹿みたいです。

毎日走ることで、カーフが巨大化しました。

おそらく、無意味にカーフが疲れる走り方なのでしょう。

それ以外考えられない。

ついでに言えば、腿も無意味に疲れる走り方なのでしょうね。


筋トレは週3回の自重カーフレイズ30回3セットのみ。

カーフが大きいせいで困るのは、夜中にこむら返りすること。

ツるんです。大きいカーフなだけにすごく痛い!

伸びをするときにカーフを収縮させてしまい、激痛。

なので、つま先を延ばすのではなく、意識的に爪先を膝に近づけます。

カーフを延ばすのです。


左カーフはキックボクシングのミット打ちで筋断裂しました。

痛かった~。

テストステロンで治したけど。



毎日ジャンピングスクワット

平日の朝、ジャンピングスクワット30回3セットやっています。

正確に言うと3セット目は20回です。

あとはオルタネイトでランジ姿勢で10回屈伸しています。

これは腰痛予防です。

おかげで腰痛激減


横や前に飛んだり、1/4回転飛んだり、ブルガリアンスクワット、ウォーキングランジやったり、ボックスジャンプなど色々やりましたが結局スタンダードなジャンピングスクワット1択です。

考えるだけ時間の無駄。ひたすら飛ぶ。


そして毎日走る


週末はウォーキング

週末は主にウォーキング。6~12Kmといったところ。

図書館まで往復6kmなので、土日はどっちか必ず行く。


あとは山登りやバドミントン、ミットネス、卓球、フリスビー。

自転車や散歩もする。

普通に平日の筋トレメニューをやったりもするし、色々です。


まあ、運動は毎日やっているので、週末は旅気分で山登りとかハイキングをしたいです。